LHC/PLANCK 後の超弦塾(科研費 VER.) ミニワークショップ

Tuesday, 6 June 2023 - 10:55
研究本館3階 (311号室)

        : Sessions
    /     : Talks
        : Breaks
6 Jun 2023
AM
11:00
(Theory Seminar) (until 12:00) (311号室)
PM
15:25
ミニワークショップ (until 15:26) (311号室)
15:30 須田亮介(埼玉大) Coset space dimensional reduction による模型構築〜8 次元商空間を中心に〜   (311号室)
15:45 小池智樹(横浜国立大) 深層学習を用いた COMET 実験の画像解析   (311号室)
16:00 佐藤龍政(横浜国立大) U(1)_{L_{\mu-\tau}}ゲージボソンと Majoron による Hubble Tension の緩和~化学ポテンシャルの時間発展を見る~   (311号室)
16:15 関川優梨花(横浜国立大) 拡張 Scotogenic Model によるバリオン非対称性と DM の生成   (311号室)
16:30 --- break ---
16:40 石黑奎弥(総研大) Moduli as a Bridge Between String Theory and the Standard Model   (311号室)
16:55 及川拓実(総研大) Modularity in Seiberg-Witten theory   (311号室)
17:10 谷田将太郎(総研大) Seiberg-Witten 理論と Monstrous Moonshine: Nekrasov 分配関数 との関係   (311号室)