耐放射線エレキ研究会 2022(Workshop on Radiation Hard Electronics 2022)

Asia/Tokyo
Description

KEK WPI 量子場計測システム国際拠点(QUP) において、検出器・エレクトロニクス・ASICの放射線耐性を研究するRad. Hard cluster(PI: 外川、谷口、宮原)を立ち上げました。

放射線耐性に関する研究や活動について、情報交換や交流を目的とし、協力体制や共同研究への足がかりとなることを目指しています。

本研究会では、エレクトロニクスに主眼を置いた講演や議論を予定しています。

[招待講演]
Belle II (中沢 遊)
COMET実験における放射線対策 (吉田 学立)
ナノブリッジFPGAの加速器実験応用検討 (上野 一樹)
ATLAS TGC回路の放射線耐性試験 (堀井 泰之)
ATLAS inner detector (中村 浩二)
ナノブリッジFPGA (阪本 利司)
国際宇宙ステーション船内における線量計測 (岸本 祐二)

KEKつくばキャンパス会場およびZoomにて開催します。

 

Zoomミーティングの情報は8月8日午前に参加登録者へメールで送付しました。

主催 : KEK WPI 量子場計測システム国際拠点(QUP)
後援 : 測定器開発プラットフォーム、Open-it、TIAかけはし

      

 

研究会世話人; 谷口(KEK)、上野(阪大)

 

Participants
  • Akimasa ISHIKAWA
  • akitoshi ueda
  • Daisuke Hashimoto
  • Eitaro Hamada
  • Fumiaki Otani
  • GeiYoub Lim
  • Haruo Takahashi
  • Hideaki Katagiri
  • Hiroshi Ito
  • Hisataka Yoshida
  • Hitoshi Umezawa
  • Irtaza Haider
  • Kazuki Ueno
  • Ken Sakashita
  • Kenji Inami
  • Koji Hara
  • Koji Nakamura
  • Kosuke Itabashi
  • Manabu TOGAWA
  • Masataka Sakaguchi
  • Masato Aoki
  • Masaya Miyahara
  • Maya Nishida
  • Michiko Sekimoto
  • Mikihiko Nakao
  • mitsuaki yanagida
  • Motoi INABA
  • Nanae TANIGUCHI
  • Ohsumi Yuya
  • Osamu Sasaki
  • Osamu Yushiro
  • Ryotaro Honda
  • SAKAMOTO Toshitsugu
  • Shuichi Gunji
  • Shunsuke Kurosawa
  • Takeo Higuchi
  • Tomonori Takahashi
  • Toru Tsuboyama
  • Toshihiro Mimashi
  • Yasuo Arai
  • Yasuyuki Horii
  • Yoichi Ikegami
  • Yoshiki Yamazaki
  • Youichi IGARASHI
  • Yu Nakazawa
  • Yue Ma
  • Yuji Kishimoto
  • Yuki Sue
  • Yuta Okazaki
  • Zihan Wang
    • 10:30 AM 10:45 AM
      Opening 15m
    • 10:45 AM 11:15 AM
      ATLAS TGC回路の放射線耐性試験 30m
      Speaker: Yasuyuki Horii (Nagoya University)
    • 11:15 AM 11:45 AM
      ATLAS inner detector 30m
      Speaker: Koji Nakamura (KEK IPNS)
    • 11:45 AM 1:15 PM
      昼休み 1h 30m
    • 1:15 PM 1:45 PM
      Belle II 30m
      Speaker: Yu Nakazawa (KEK IPNS)
    • 1:45 PM 2:15 PM
      COMET実験における放射線対策 30m
      Speaker: Hisataka Yoshida (Osaka University, RCNP)
    • 2:15 PM 2:35 PM
      break 20m
    • 2:35 PM 3:05 PM
      COMET実験におけるSEMとpicoblazeを用いたSEU対策の研究 30m
      Speaker: Eitaro Hamada (KEK IPNS)
    • 3:05 PM 3:35 PM
      ナノブリッジFPGA 30m
      Speaker: SAKAMOTO Toshitsugu (NanoBridge Semiconductor, Inc.)
    • 3:35 PM 3:55 PM
      break 20m
    • 3:55 PM 4:25 PM
      ナノブリッジFPGAの加速器実験応用検討 30m
      Speaker: Kazuki Ueno (Osaka University)
    • 4:25 PM 4:55 PM
      国際宇宙ステーション船内における線量計測 30m
      Speaker: Yuji Kishimoto (KEK )
    • 4:55 PM 5:10 PM
      closing 15m